忍者ブログ
2025 / 11
≪ 2025 / 10 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 2930 2025 / 12 ≫

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



大宮のレッスンの合間にビックカメラに行った。
プリンターのインクが間もなく終了なので、買い出しに。
いつもは4色パックの純正品を買うのだが、色々見てると詰め替え用がお得ではないか?!
で、探してみたけど、ウチのプリンターに合うヤツがない・・
そう、ウチのは顔料インクなのだ!
で、店員さんに問い合わせたら他の店舗に聞いてくれて(正直に言うと頼んだのだけど)。
取り置いて貰ったので、明日取りに行きます。

純正品だと1色あたり1000円ちょい。
でも詰め替えだと3回分で980円!!
一回あたり300円ちょい。しかもカートリッジが無駄にならない。
早くそれにしとけば良かった。

拍手[0回]

PR


大宮レッスンに出撃。
小学1年、中学2年、高校1年、高校3年、社会人(俺より年上)。
こうやって並べてみるとなかなかバラエティに富んでるな。

そのうち高3は音大受験生。
でもまだスイッチが入ってないらしく、ピアノの先生からのメールで、ソルフェも楽典も全然やらないって報告が。。
そんなんでいいのか?お前。
音大云々より、音楽を仕事にしようっていう気があんのかどうかが、疑問だ。

拍手[0回]



 って言っても、食事の話し。
このブログ、“Trumpetと日々のあれこれ”って言ってる割に、日々のあれこれより食事の事ばっかだ。。。
気にしない!

昨日はトマトソース。今日はカレーを作成。
トマトソースはまあまあ70点くらいの出来。
カレーは今から食すので、わかりまへん。

来週ロータリーで本番なので、先週の本番と相まってここんとこロータリートランペットを吹いている。
すると、どうもピストンの吹き方が分からんくなってまう。
と、言うことにさっき気付いた。
なんかタンギングがしにくいなとか、とかがどうやら楽器の特性の違いのせいだと言う事に全く気付かず、ノホホンと漠然と変だと思っていたのだった。
ちゃんと頭切り替えないと・・


拍手[0回]



あんまり書く事なし。。
Brass Eight秋公演のアレンジが少し進む。
練習はあまり捗らず。
どうもイメージせずに吹いてしまう。なかなか悪い癖は直らず。

明日は寒いらしい。でも、明後日からはいい天気だと。
少しは春らしくなってくれぃ。

さて、自分的目標を立てて、年内に達成すべき事を見つけるべき。
もう今年も4カ月が過ぎてしまったよ!

拍手[0回]



 今日は牛久での定期レッスン@ウインズユー。
“今年度から新しい教材を用いて、計画的にやろう”の第二回。
まだ成果としては未知数だけど、なにかしらそれぞれの目標を設定して、クリアしていくというレッスンを継続したいなと思う。
上達って、個々で捉え方が違うのだ。
・ハイトーンが出る
・曲が吹ける
・リップスラーがスムーズにできる
・指が回る
etc..
何がその人にとってのレヴェルアップなのかを探し、そこに導いてゆくか。
まだまだ探求は続くのだ~

拍手[1回]



HN:
せきしげと
性別:
男性
職業:
トランペット奏者
自己紹介:
音楽家です。
トランペットを職業としてます。
演奏や指導をやっています。
よろしくお願いします!
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30