忍者ブログ
2025 / 11
≪ 2025 / 10 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 2930 2025 / 12 ≫

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



今日は横浜の教会でバッハのカンタータの演奏。
指揮者、合唱団、はてはオルガンの調律の方からもお褒めの言葉をいただき、話し半分としても、ちと嬉しい。
出番少なかったのだけど、トランペットという楽器の性格上ぶち壊す危険性大なので、なかなか神経は使う。
でもニューマウスピースに変えてから、色んな不安が少なくなり、より演奏に集中できたのかな?このところの不甲斐なさは今回は感じる事なく、無事本番終了!
で!なんとなんと!フルートの出演者が同じ小学校の卒業生(しかも広島の片田舎の小さな学校)な事が判明!
しかも、帰りの電車で俺が広島に住んでた事をオーボエの出演者がたまたま聞いてて、それをフルートの人に伝えてくれた(話しのネタで)事で、俺と話すきっかけが生まれ、その上同じ小学校出身という驚きの事実!
卒業以来、卒業生に会ったの初めてだし、しかも同じ業界で、横浜の仕事で偶然出会うと言う、この奇跡的遭遇。興奮しすぎだが、まあいい。
今こうして書いててもまだドキドキするくらい、嬉しく楽しい出来事なのだ~!
ああ、昨日のブログに引き続き、出会いって素晴らしい!

拍手[1回]

PR


今日、同じ仕事のビオラ亜里子と一緒に帰って来た。
彼女は練馬在住なので、ずっと一緒。
んなに話す事ないだろうに、ほとんど話しっぱなしで電車を降りる。
知り合って10年も経ってないし、年に1回会うかどうか。
でも随分前からの知り合いのよう。 

知り合いとか、友達って色んな偶然が重なって、ほとんど奇跡のようなモノだなと思う。
亜里子も大学入るまでは引っ越しまくってたらしいし、俺も随分色んなとこに住んだ。
そんなアチコチ動いてた人たちが知りあうんだから、ものすごい確率だ。
友達は大事だなと、改めて思うのでした。

拍手[0回]



 家族そろっての食事会なのだ!@中華街。
俺は横浜で仕事。
嫁は俺のトラで実家方面。
って事で、勝手に条件が揃ったって事にして、明日に。
しかも母ちゃんゴチ!
イエーイ

拍手[0回]



 春が来たと思えば、一転冬。。
体も調子が狂っちゃうよ。

はて、今日はお休みなので、特に書く事なし。
いつものごとく編曲し、ラッパを練習し。
明日はBachのリハ。
夜からなので、結構ノンビリだわい。

拍手[0回]



今日は大宮の生徒を教えに行く日。
実はもうすぐ発表会。
例年より3カ月近く早いので、なんだかペースがつかめず、ちょっと焦り気味。

今週はバッハの本番があるので、楽しみだわ~。何気にバロック好き。
出番は少しだけど、いい演奏をするぞ!

拍手[0回]



HN:
せきしげと
性別:
男性
職業:
トランペット奏者
自己紹介:
音楽家です。
トランペットを職業としてます。
演奏や指導をやっています。
よろしくお願いします!
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30