忍者ブログ
2025 / 11
≪ 2025 / 10 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 2930 2025 / 12 ≫

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



ってわけで、続きを書こうとしてたら忘れて寝た。
リハ終了後普通にカレー食べて、宿帰って1時頃寝る。
昨日の朝の占いで『普段通りの一日』って言う割には天皇陛下に出会ったり、襖絵見れたり、いいことあったな~

拍手[0回]

PR


10時
宿をでる。バス停に向かってるとやたらと警官の姿。
道を曲がろうとすると警官が『天皇陛下のお見送りですか?』って。知らんかったし。
ってわけで、軽井沢以来の陛下をお見送り。また会うんかな。いつか園遊会に招かれよう。

10時30分
バスに乗り京都駅へ向かう途中、車窓に『高台寺紅葉見ごろ』の看板が。
思わず飛び降り、予定変更。
高台寺は北政所の菩提寺
。なんでも霊屋という秀吉ねねの像が安置されている建物のねねの像の下には、瓶に入ったねねが土葬されているとのこと。
観光客でいっぱいだったのだけど、ねねは賑やかで楽しんでるのかな?と想像してみた。
その後、円徳院へ。そこには江戸初期の画家『長谷川等伯』の襖絵が。
解説員の説明だと、こんなに間近で、しかも32枚まとめて見れるのはこれで最後とのこと。
来年等伯生誕400周年で東京で展示されたあとは京都で博物館展示になるそう。ラッキー。
15時
一旦宿へ帰る。

拍手[0回]



15時
昼行バスで京都入り。
16時少し前
宿に荷物を置き、リハ会場へ。
17時
リハ開始。最初オケのみ、のち合唱付き。盟友室くんと一ヶ月ぶり再会。
19時30分
終了。室くんと食事。あれこれ自分らの現在位置(場所ではなく、人生的な)について話したり、ついでに馬鹿話。
21時
宿へ帰り、近くの銭湯に繰り出す。

誰しも将来への不安はあるもんだ。
いまさっき銭湯で湯につかりながら、あぁ、孫が出来たら『おじいちゃんはラッパを吹いてたんだよ』などと言うのか想像してみる。
でも今のままでは何も遺してないから、ただラッパを吹いてたって事だけじゃないか、とも考えもしたけど、のぼせてきたからあがる。
何か『これが俺のしてきた事だ』って事を成し遂げたい。
いったい俺は何をしたいんだ?

拍手[0回]



今日から京都四日間。所属する京都バッハゾリステンの特別公演、モーツァルト・レクイエム。

いま移動中のバスの中。経費削減のため、高速バスなのだ。
京都へは15時頃着。17時からリハ。
遅れませんように。

拍手[0回]



記事書きかけてて、途中で何か用事してたらアップするの忘れて消してしまった。

小江戸川越童謡の会へ行ってきた。トランペット藤井裕子、僕、ピアノの竹川由紀乃の三人でゲスト演奏。
とっても和やかな会で、心地よく演奏させてもらった、はずだったけど、どういうわけか緊張。。
アタフタしてるうちに、たった20分のステージは終了…。
なんでこんなにアップアップするのだ?俺。
余計な事を考えすぎなのか。
うまくいくか心配したり。音ハズしたくないって考えたり。
そっか。自分の今の状況を本番中に客観視してたのか。
音楽に同化してればいいのか。
そうなれるようにさらい込めばいいのだ。

拍手[0回]



HN:
せきしげと
性別:
男性
職業:
トランペット奏者
自己紹介:
音楽家です。
トランペットを職業としてます。
演奏や指導をやっています。
よろしくお願いします!
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30