忍者ブログ
2025 / 11
≪ 2025 / 10 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 2930 2025 / 12 ≫

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



去年の大晦日から昨日まで、トランペットを触ってなかった。
今日、3日ぶりに楽器を吹く。
もちろん筋力的には落ちているが、新鮮な感覚をつかむ事ができた感じ。
大事な事のひとつはアパチュア。
いいポジションをキープしつつ、息ももっと取れるようにしたい。
常に五感を研ぎ澄ましつつ、自分の今の状態を把握しながら練習しよう。

拍手[0回]

PR


元日から嫁さんと僕の実家に来てます。
今日、昼過ぎに暇だったので土浦のイオンに行ったら、ジョイマンが営業に来てました~



拍手[0回]



2010年が明けました。
去年は自分にとっては停滞の年。
新しい事にもチャレンジした、という事もなく、
著しく進歩した覚えもなく。

今年は0からの再出発!
前向きに。
少しでも前進できるよう、自分を高めていけるように。
この新年一回目の日記を一年後読み返した時に、
よく一年進歩した、と思えるような日々を一歩一歩。
がんばります。

拍手[0回]



ひいてました。
幸い(?)にも鼻とのどだけで済みそう。
鼻と言えば、副鼻腔炎&中耳炎でヒーヒーいってたとこに
風邪菌がやってきたもんで、どっちの症状なんだかさっぱり。
ま、どっちにしろ良くなってきてくれたらいいんだけど。

困るのは匂いがわかんないこと。
ご飯作っても味付けはもっぱら勘。
コーヒーもただの苦み。
甘い、辛い、酸っぱい、苦いはわかるので、
味は想像。
たまーに匂いが少しする時などは、幸福を感じる。
あぁ、早くフツーの人間になりたい。

風邪の時は楽器は禁忌。
息圧がかかると耳管を通じて菌が耳にいってしまうのです。
とりあえず吹く仕事はもう年内にはないので、昨日は練習をお休みして、
専ら年賀状に没頭。
今日は少し具合が改善したので、もうよかろうと勝手に判断し、
おそるおそる練習。
あぁ、まだトンネルは続くのであった。
地道にがんばるしかないか。

拍手[0回]



あと少し。
今年は仕事面では伸びのない一年だった。
後半3か月はもがいたな。
これから一から積み直すつもりで、慎重に自分を伸ばして行こうと思う。

来年で39歳。
自分が師匠に出会った時の師匠の年齢を超える(ハズ)。
自分は今、生徒からどう思われているのだろう。
見習いたいと思われるような先生に成りたいもんだ。


拍手[0回]



HN:
せきしげと
性別:
男性
職業:
トランペット奏者
自己紹介:
音楽家です。
トランペットを職業としてます。
演奏や指導をやっています。
よろしくお願いします!
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30