忍者ブログ
2025 / 11
≪ 2025 / 10 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 2930 2025 / 12 ≫

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



頑張ろうと思う。
弱音は脇に置いといて。
まだやれると信じて。
やれるように努力を続けていかねば。

拍手[0回]

PR


今日は二日続けてのガッツのリハーサル。本日は全く調子あがらず、自滅。

夜は大学時代の先輩で、現在は香港シンフォニエッタのオーボエ奏者、福原さんと旦那さんのチュービストヨンギュさん、嫁さん、僕の4人でお食事。嫁さんの体調があまり良くないのに連れ出してしまい、いま隣でちょっと具合が悪そう…。頑張れ!

福原さん、かっこいい。プロとしてレギュラーシートを獲得して、海外で活躍してる。もっと色んな話を聞きたいと思う。もしかしてまた5月にやってくるかもだから、その時が楽しみだ。

拍手[0回]



今日は今月20日の金管五重奏”Brass Quintet The Gutz"の練習日。
何かと曲数が多いチイームなので、リハ時間がやたらとかかる。
で、いつもは全曲やりきらずにTime upになったりするのだけど、
今日はなんとかやる予定の曲はこなせた。

自分的には昨日の嫁さんのアドバイスが功を奏して、
少し何かが見えた様な”気”がした。
しかし、なんとまぁ、いい加減な感じで今までやってきたのだろうと、
恐ろしい。
世間のもっと上手い人たちは俺の何倍も努力をしているだろうに、
こんな下っ端がだらけていてはダメだ。
レベルアップしたい。

拍手[0回]



今日はトンプソンのバズィングブック、スミスのリップフレキシビリティ、
クラークのテクニカルスタディLesson5、をやり、あとはバズを織り交ぜながら
曲の練習。
嫁から音程の取り方について指摘された。
毎度素直に受け取れない自分が腹立たしいのだが、嫁さんから言われていると
思わず、先生から指導されていると思うと素直に聞ける気がする。
我ながら面倒な性格。
で、言われた通りバズでちゃんと音程取ろうと試みるが、なかなか難しい。
こんなのフツーは出来て当たり前すぎて、誰も不思議じゃないんだろう。
全然足りない。
やばい。


拍手[0回]



このブログ、実は5日に書いてる。
新年明けてから今年は欠かさず書こうと思ってたのに、
いきなりのミス。
ってわけで、ズルして日付を戻して4日のフリ。

今日は仕事始め。
2010年は結婚式仕事から始まる。
新年からアンブシュアを改造して初めての本番の割には
まあまあ乗り切れた。
でも、なんだか音程がバチッと決まらず。
あしたからの練習で少しでも改善しつつ前へ!

拍手[0回]



HN:
せきしげと
性別:
男性
職業:
トランペット奏者
自己紹介:
音楽家です。
トランペットを職業としてます。
演奏や指導をやっています。
よろしくお願いします!
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30