忍者ブログ
2025 / 11
≪ 2025 / 10 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 2930 2025 / 12 ≫

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



今日はお天気が良いと聞いていたので、
昨日から嫁さんとサイクリングに行こうと約束。
天気予報通り、快晴!&ポカポカ!
うきうきお出かけ。今日は中野区方面へ。
しばらく思うがままに走ると、「中野区民俗資料館」の看板が。
入場無料らしいので入ってみようと、まずは玄関先に置いてある石臼の巨大なのを見物。
すると通りがかりのおじさんが近寄ってきて、昔の話や哲学堂の話などをしてくれた!
お年寄りは色々知ってて、話を聞いてみると参考になるな~

で、ついに資料館の中へ!
どんなかな~って思ってたけど、かなり本格的に時代ごと(なんと縄文期から!)に陳列されてて、
うーん、面白い!
中野区の歴史がかなり詳しくわかって、得した気分でサイクリングを続ける。
さっきのおじさんが教えてくれた哲学堂へ。
前を通りかかったりはしていたのだが、どんなトコだかは知らなかった。
なんでも東洋大学の創始者、井上円了が私費を投じて作った、学究施設らしい。
その意味する所はよくわからないなりに、歴史的な事とか、昔の日本人のバイタリティとかを
感じて、興味深かった!
帰りに近所のお気に入り中国料理「味養亭」でとっても美味しくご飯を食べて帰宅。
充実した休日だったな~
また行こうね!

拍手[0回]

PR


嫁さんと中本へ♡
おいしく頂きました。
近くまで来たので、イトーヨーカドーへ足を伸ばし。
別にこれと言って欲しいものがあったわけではなかったけど、
2人ともブラブラ見て歩くのが好きなので。
でも何か買っちゃうんだよな~。
で、昨日は嫁の靴を新調。
中のマクドナルドでコーヒーブレイク。
またしばらくブラブラして、お家に帰る。
別にこれと言って生産的な事はしてないのだけど、
楽しいひと時だったな~

拍手[0回]



ようやく終了。
って言っても大した労力じゃないのだが。
さて、税務署に提出するか。
近くて便利♡

拍手[0回]



今日は雪。
仕事からの帰りに、西武池袋線の池袋駅にて。
雪の影響で2,3番ホームに人が溢れてて。
かなりヤバい状況の所に3番ホームに急行が。
普段は4番ホームに乗客を降ろしてから3番ホーム側を開ける。
それは正しい。
しかし、ホームに人が溢れてて、しかもエスカレーターからどんどん人が上がってくるのに、
上に人がいるもんで、詰まってきてる!
それなら早く乗車側のドアを開けて、少しでも人を流せばいいのに、杓子定規に降車完了までドアを開けない!
しかも放送で「ドアが開いたら奥まで詰めてウンヌンカンヌン・・・・」と長々放送。。。
早く開けんかい!!!
人がもう限界だぞ!
見たらわかるだろ!!
ボケ!
と、心の中で怒り爆発!
安全運行がどうのと言う割に、状況に合わせた柔軟性ナシ。
全くもう。

拍手[0回]



3月にしてこの気温。
今年の冬は暖冬だったと、誰かが言っていたって嫁さんが言ってたが。
早く春が来ないかな・・・

拍手[0回]



HN:
せきしげと
性別:
男性
職業:
トランペット奏者
自己紹介:
音楽家です。
トランペットを職業としてます。
演奏や指導をやっています。
よろしくお願いします!
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30