2010/05/18 19:31:15
今日は嫁がレギュラーのポルカ・バンド「アルプス音楽団」のトラの日。
いつものごとく昨日の夜のうちに必要なものをパック。
朝、いつものように勇んで出かける。
新宿駅でふと天の声「マウスピース・・・マウスピース・・・マウス・・・」
ん?
ケースを開けてみる。
いやな予感的中。
今日、帰りがけにC管を試奏しようと思い、吹き比べる為、本番では必要のないC管まで入ってるのに。
どうしよう、どうしよう!密かに童謡。いや、動揺。
とりあえず携帯登場。
アドレスを片っぱしからチェック。
しかし、あさ7時30分。
こんな時間に音楽家が起きてるはずもなし。
でも、とりあえず沿線に住むお友達「Y君」に連絡を取ってみる。
するとすると!返信が返ってくるではないか!
おお、神よ!
ちょうど8時に出かけるとのことで、家までタクシーで取りに行きます!
と言ったら、駅まで持っていきますよ~、との天使の如きお言葉。
なんと心の広い人が世の中にはいるもんだ。。
で、ちゃっかりマウスピースをお借りし、いざ本番。
自分のより吹きやすいし。。。
ありがとうね!Y君!!!
いつものごとく昨日の夜のうちに必要なものをパック。
朝、いつものように勇んで出かける。
新宿駅でふと天の声「マウスピース・・・マウスピース・・・マウス・・・」
ん?
ケースを開けてみる。
いやな予感的中。
今日、帰りがけにC管を試奏しようと思い、吹き比べる為、本番では必要のないC管まで入ってるのに。
どうしよう、どうしよう!密かに童謡。いや、動揺。
とりあえず携帯登場。
アドレスを片っぱしからチェック。
しかし、あさ7時30分。
こんな時間に音楽家が起きてるはずもなし。
でも、とりあえず沿線に住むお友達「Y君」に連絡を取ってみる。
するとすると!返信が返ってくるではないか!
おお、神よ!
ちょうど8時に出かけるとのことで、家までタクシーで取りに行きます!
と言ったら、駅まで持っていきますよ~、との天使の如きお言葉。
なんと心の広い人が世の中にはいるもんだ。。
で、ちゃっかりマウスピースをお借りし、いざ本番。
自分のより吹きやすいし。。。
ありがとうね!Y君!!!
2010/05/17 20:33:53
今日は家で練習の日。
とりあえず、新しいC管が欲しい。
いまの楽器、大学生時代(18年くらい前)。新しい赤ベルのBach C管を師匠の選定で買ったのだが、パワー不足で全く吹きこなせず、師匠の楽器と物々交換したモノ。
その時点で師匠が何年使ってたかわからんが、シリアルが15万番台だから、その時点で骨董品。
しかもそれから約20年。
買い替えてないのが奇跡。
ってか、買い替えろ。
吹いてても、もう音が限界ってか、枯れてる感じがして、それはそれでいいっちゃぁいいかもだが、やっぱりダメ。
吹いてて楽しくないんだもん。
そろそろ引退していただいて、余生を過ごしてもらおう。
さて、片っぱしから楽器屋巡りだな~
とりあえず、新しいC管が欲しい。
いまの楽器、大学生時代(18年くらい前)。新しい赤ベルのBach C管を師匠の選定で買ったのだが、パワー不足で全く吹きこなせず、師匠の楽器と物々交換したモノ。
その時点で師匠が何年使ってたかわからんが、シリアルが15万番台だから、その時点で骨董品。
しかもそれから約20年。
買い替えてないのが奇跡。
ってか、買い替えろ。
吹いてても、もう音が限界ってか、枯れてる感じがして、それはそれでいいっちゃぁいいかもだが、やっぱりダメ。
吹いてて楽しくないんだもん。
そろそろ引退していただいて、余生を過ごしてもらおう。
さて、片っぱしから楽器屋巡りだな~
