忍者ブログ
2025 / 11
≪ 2025 / 10 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 2930 2025 / 12 ≫

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



仕事のキャンセルが怒涛のごとく押し寄せ、ほぼ在宅です。
でも、そんな事よりこれから自分がどんな行動をしていくか、それをじっくり考えたり、準備したり、そんな時間になっているので、かえって幸せ。
今、家があったり食べ物を食べれたり、きのうなんて中本行っちゃったし、そんな普通の生活を送れている事に、感謝。

今日、後藤冬樹さんというアーティストの方がやっている「子守歌プロジェクト」というYouTubeのグループに参加させてもらいました。
普段、僕はあらかじめ誰かが作った曲を演奏するのがほとんど。
後藤さんから「関さんも何か!」ってお声をかけてもらった時、何が出来るかとても考えた。
そのプロジェクトに賛同して参加しているのはみんなシンガーソングライター達。みんな自分で詞や曲を生み出し続けている人たち。

そんな中、今日、曲をつくってみた。優劣は考えない事にして。ちゃんと気持ちを込めて作り、伴奏を自分で弾き、自分で吹いて、完全にMade in 僕です。これは初めて。こんな機会を与えてもらって、とってもありがたいな。

拍手[6回]

PR


常磐線にのって、牛久まで。レッスンをしに行きました。
車窓に注意してたけど、特に変わった様子はナシ。
でも駅の天井が剥がれてたり、ビルの外壁が落ちてたり。そこかしこに地震の爪痕。
生徒はみんな元気。ひとり、吹奏楽部をやめるのでレッスンも辞めますと言う子が来て。スジのいい子だったから残念なんだけど、クラブにいるのがつらかったみたい。楽譜を読むのが苦手な子で。また吹きたくなったらおいでね。

拍手[1回]



大谷高校のレッスンに行ってきました。
京都はいつもの日本でした。
生徒たちも普段と変わりなく、安心。
定期演奏会が目前に迫っているので、怒濤の曲レッスン。
余りに曲数が多く、中高生合わせて15人もおるので、大事な所をピックアップして、教えないと時間が足りないぃ!でも何とかほとんどの曲を見れた!
本番は聴きに行けないけれど、みんな力を合わせていい演奏してくれよ!
只今熱海を出発。さて、東京はどんな雰囲気かな?

拍手[1回]



11日14時46分。自宅で電話中に地震は起きた。
最初は「いつもの地震かな」って位の認識だったけど、だんだん揺れが激しくなり。台所にいた妻の元へ行くと楽譜棚から譜面が散乱。机などから物が落ちたり、物凄い揺れ。たまらずベランダに出ると、ビルというビルがすごい勢いで揺さぶられている。このまま揺れ続けたら崩れる!と覚悟を決めたら、収まり始めた。でもしばらく揺れが収まらない様な不気味な気分。
テレビをつけると東京は震度5。震源は三陸沖で、津波の警報が出ていた。
もうこの先は書かずともいいかな。あまりに沢山の酷い事が有りすぎて。
いま17日。このブログも今年に入ってずっと更新していたけど、この期間は胸に刻むためにも空白にしておく。

拍手[0回]



オフ。ってか、空けといた。いや、別に依頼がてんこ盛りにあったわけじゃないが、予定を聞かれた時には空いてる事にはしてなかったから、何も入らなかった。ちょっとゆっくりと自分と向き合う時間にしたかった。って言ったらカッコいいが、結局いつものオフ日と大して変わらず。でもいつものテンパッたコンサート前ではなく、落ち着いてさらえたかな。もっと集中してやればもっといいんだが、自宅だとつい色んな事をやってしまうので、少し注意力散漫な所がダメだった。
明日もゆったりした気分でのんびりさらおう。

拍手[0回]



HN:
せきしげと
性別:
男性
職業:
トランペット奏者
自己紹介:
音楽家です。
トランペットを職業としてます。
演奏や指導をやっています。
よろしくお願いします!
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30