忍者ブログ
2025 / 07
≪ 2025 / 06 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 2025 / 08 ≫

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



1週間新潟へ。正確には最後の2日間は鬼怒川温泉。
嫁さんが指導者の一人として在籍している、新潟のジュニアオーケストラのトラ。
全国各地からジュニアオーケストラが新潟に集まる、フェスティバル。

1週間も家を空けるので、植木をどうしようかとずっと悩んでたんだけど、ついに解決!
ネットで見てたら「水やり当番」という製品があるらしい。
でも、ウチの近くには見当たらない。
んじゃ、作るか!ってことで、DIYへ。
細いチューブとガーゼを買って、即席の水やりホースを作成。
その片方を水を満タンに張ったバケツに、もう片方を植木の土へ。
これでバケツの水がダラダラと植木に行くらしい。不思議である。毛細血管現象というらしい。
なんとか生きててくれよ、植木たち。。

最後の鬼怒川温泉てのは、義父が年に一回の大盤振る舞いで企画してくれる、藤井家の大家族旅行である。
お父さん、お母さん、長女夫妻(ウチ)、長男家族(夫婦+子供2人)、次男家族(夫婦+子供1人)の11人。
結婚前から参加しているが、なにせ大人数だし、自分にはいない弟がいるし、元気な甥っ子姪っ子もいるし。
楽しい事この上なし!



拍手[0回]

PR


この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








HN:
せきしげと
性別:
男性
職業:
トランペット奏者
自己紹介:
音楽家です。
トランペットを職業としてます。
演奏や指導をやっています。
よろしくお願いします!
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31